メディア情報

私たちサン・クリニックの想いを皆さまにお伝えできればと、各種メディアで発信をしています。
当院が今まで培ってきた出産にまつわる様々な経験が、少しでも皆さまのお役にたてれば幸いです。

 

雑誌

 

 

著書の紹介

 

だいじょうぶ子どもは育つ
こころの根っこを育てる
著者:山縣威日
【内容】
妊娠は出産がゴールではありません。
そこから始まる子育て――「こどもは育つ」と信じ、親子共に生きる道を探し続けることで、豊かな人生を送ることができるのではないでしょうか。
25年余り、1万人を超える子どもたちを迎え、育児に関わり、こどもたちやお母さんから学んだ院長の叡智が、本書にはぎっしり!
手元にあると安心できる1冊です。
【詳細】
定価:1,620円(1,500円+税)
【購入方法】
1.サン・クリニックとアイナリーホールで販売中。
2.Amazon.co.jpからの購入はこちら

孫育ての時間(とき)−祖父母に贈るはじめての育孫書−
著者:山縣威日、中山真由美 編
【内容】
サン・クリニックで開催されている「孫育てセミナー」が、本になりました。山縣院長をはじめ、小児科医の中山先生、そしてサン・クリニックの助産師や保健師が総掛かりで取り組みました。
それぞれの専門分野から最新の情報を持ち寄り、おじいちゃんとおばあちゃんのためにつくった「孫育て」の本です。
乳児期と幼児期、それぞれの注意事項やあかちゃんとの上手な接し方などを、細かく解説。若いお母さんに、言って「喜ばれること」「嫌われること」、してあげて「喜ばれること」「嫌がられること」などアンケートも掲載。
これを読んでおけば、嫁や娘に頼りにされるおじいちゃんおばあちゃんに! 孫のために、ぜひ読んでおきたい一冊。また、若いご夫婦から祖父母へのプレゼントとしても最適!
【詳細】
定価:1,728円(1,600円+税)
【購入方法】
1.サン・クリニックとアイナリーホールで販売中。
2.版元の吉備人出版からの購入はこちら
3.Amazon.co.jpからの購入はこちら

生命はぐくむ「ひと」たちへ
著者:山縣威日、山縣時子(サン・クリニック院長、リーダー)
【内容】
夫婦とは、性とは、生命とは…産婦人科医療にたずさわる著者夫妻が語り続けてきた「誉れなるかないのち」への思い。こどもを育てることに、そして自分の人生に自信と勇気がわいてくる女性のための一冊。
サン・クリニックと院長先生夫妻の考え方を知る最適書。
【詳細】
定価:1365円(1300円+税)
【購入方法】
1.サン・クリニックとアイナリーホールで販売中。
2.版元の吉備人出版からの購入はこちら
3.Amazon.co.jpからの購入はこちら

2009年11月22日に開催されたサンマーク出版主催「生命(イノチ)の輝き発見セミナー」で当院の出産シーンが放映されました。

ファミリー通信
当院で出産されたすべてのお母さんに「ファミリー通信」という会報誌を発行しています。
「お母さんとこどもたちがよき人生を送ることができる支援ができれば」
という想いが込められています。

PAGE TOP