何よりまず、来院される患者さんのお話をよく聞くことが一番はじめの診察です。
そこからより詳しく、検査や診察を行います。
漢方診療
当院では漢方診療を行っています。ご希望される方は担当医へご相談下さい。
不妊・月経異常
ホルモン検査、初期治療、薬物療法(漢方治療を含む)を行っています。
さらに詳しい検査や高度な治療が必要な場合は、専門施設へご紹介させていただきます。
子宮筋腫・子宮内膜症
内診、超音波検査などによる診断や経過観察、薬物療法(漢方治療を含む)を行っています。
手術が必要な場合は、手術可能施設へご紹介させていただきます。
卵巣嚢腫
内診、超音波検査、血液検査(腫瘍マーカー)などによる診断や経過観察を行っています。
悪性が疑われる場合や手術が必要と思われる場合は、症状に応じた施設へご紹介させていただきます。
おりもの・かゆみ
細菌検査などによる診断や投薬などによる治療を行っています。
更年期障害
症状に応じホルモン検査、漢方治療、ホルモン補助治療などを行っています。
自律神経失調(初期)
漢方治療などを行っています。
子宮頸がん
子宮がん健診(子宮頚部細胞診)を行っています。
異常がある場合は、専門施設へご紹介させていただきます。
子宮頸がん予防ワクチン(抗HPVワクチン)の接種を行っております。
子宮体がん
不正出血などの症状がある方に子宮内膜細胞診を行っています。
異常がある場合は専門施設へご紹介させていただきます。
乳がん
異常がある場合は専門施設へご紹介させていただきます。
(当院ではマンモグラフィー、超音波検査は行っておりません。)
性感染症検査
各種性病検査を行っております。
ご相談ください。早めの治療が効果的です。
その他
症状に応じた適切な検査や健診を実施いたします。


