
基本理念
サン・クリニックの主役はお母さんとおなかに宿ったあかちゃんです。
おなかの中にいのちを感じた時から、お母さんと一緒に大切に育んでいきます。
こどもたちが未来を豊かに生きるエネルギーは、お母さんとの絆から生まれます。
私たちは、心を込めてこの母と子の絆を大切に育んでいきます。
また、婦人科では、女性のライフサイクルが豊かなものになるよう、
からだと心のケアをお手伝いします。
こどもたちが未来を豊かに生きるエネルギーは、お母さんとの絆から生まれます。
私たちは、心を込めてこの母と子の絆を大切に育んでいきます。
また、婦人科では、女性のライフサイクルが豊かなものになるよう、
からだと心のケアをお手伝いします。
太陽が生命の源であるように、サン・クリニックが皆様の光となれるよう願っています。
サン・クリニック お母さんに優しい行動指針









医療方針



産科(妊娠・出産)
妊娠・出産・産後を通して大切にしているケアが「毋児の安全・安心・心地よさ」を提供することと、育児力向上を図ることです。このため妊婦健診ごとに4Dを含む超音波画像診断や、母児に影響を与える疾患のチェック、また助産師外来、母親学級・父親学級・孫育てセミナーなどでの安心出産・母乳育児への準備を行っております。願いはただ一つ“生まれてくる子どもと産む母の豊かな人生に役立つこと”です。
婦人科(一般診療)
対象は小児期から老年期まで、幅広く対応しております。気になるおりものやデリケートゾーンの諸問題、月経困難症や月経不順などの月経異常、子宮筋腫や子宮内膜症などの良性腫瘍の検査や治療をいたします。また更年期障害への漢方療法やホルモン補充療法、子宮がん健診もよく行っています。いずれもその目指す所は個々のライフスタイル向上に役立つ心と身体のケアです。
小児科
こどもたちの健康な成長のために、乳児健診・予防接種・外来診療を行い、お母さんとこどもたちの絆が深まる育児支援をいたします。